忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 00:45 】 |
老後のために備える必要のある老後貯蓄の金額とは
老後貯蓄は安心して老後生活を送るために必要不可欠なものです。

ここ数年で日本は世界的にもまれに見る少子高齢化が進んでおり、国の社会保障費に対する国家予算の負担も大変大きなものとなっており、これから高齢者になる若い世代の人たちは、自分たちが定年退職した後に貰える年金はどうなってしまうのかと、多くの人は千金制度に対して大きな不安を感じるようになっていきています。

戦後に開始された年金制度では、年々支給額が増加されてきたので、日本の高齢者の老後生活は、多くの人が自適悠々の老後を送ることができていたのは事実です。

しかし先に挙げた国家予算の年金制度をはじめとする社会保障費の負担割合が大幅に増加されるようになり、年金制度の見直しがされるようになってきました。

年金制度は物価や経済動向を反映するものとなり、支給される金額はここ数年は少なくなってきているのが現状であり、年金だけに頼っていたのでは、安心して老後の生活を送ることが出来なくなってきています。

さらに追い討ちをかけるように、バブル経済の崩壊以降、リーマンショックによる株価の大暴落など、長引く不景気により、頼みの退職金もおおくの会社で減少傾向にあります。

年金も退職金も減額される中で老後を迎えなければならない人たちは、本当に老後生活に対して夢も希望もなく、ただただ不安が募るばかりです。

減少する退職金では老後生活が不安で仕方がない。」という人は今後も増加していくことは容易に予想されます。

日本の平均寿命も男女ともに延びており、世界的にもトップクラスの超長寿国となっているのは、多くの人が知っていることですが、反面、長生きする事のリスクも増加しており、定年退職した後の生活が長引くことに対する老後生活資金確保についても不安が出てきます。

不景気の中で、退職金の支払いによって会社の収支が悪化するケースも多々見られるようになり、中には退職金制度自体を中止する会社も出てきており「退職金だけでは老後資金の足しにはならない。」という現実は多くの人にとって、自分にも可能性があることとして認識しなければならない状況になっています。

大体、老後貯蓄は、最低で3000万円が必要と言われていますが、それでは足りないと言う意見もあります。

しかし、子供の教育資金やマイホームの購入などの大きい支出もあるので、なかなか老後貯蓄する余裕はないのが現状ですが、今からでもコツコツ貯めておくことで、多少は、違ってくると思います。

また、老後に近づくにつれ、子供からも手が離れた所で、生活水準を下げることで、出費を少なくするなどの工夫をして生活をしていく必要も出てくると思います。
PR
【2016/11/19 14:19 】 | 老後資産
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]